こどもちゃれんじの”なきごえナビ”がおもしろい

こどもちゃれんじ すてっぷ8月号付録 なきごえナビ

うちの長男・カメ太は、0歳の時から「こどもちゃれんじ」を受講しています😊。
月齢・年齢に合った教材やおもちゃを届けてもらえるし、分野も多岐に渡っているので気に入っています。

その「こどもちゃれんじ」の教材で、年中向けの「こどもちゃれんじ すてっぷ」の付録・「なきごえナビ」を昨年オークションで購入しました。
それが今年大活躍しています。

スポンサーリンク

「なきごえナビ」とは?

こどもちゃれんじ すてっぷ8月号付録 なきごえナビ

「こどもちゃれんじ すてっぷ(年中向け教材)」の付録です。

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

私が購入したのは昨年バージョンですが、今年の8月号にも付いています(入会受け付けは8月27日までです😖)。

たくさんの虫や動物のカードが30枚付属しており、各カードを本体にセットし、カードの「なきごえ」か「なまえ」部分を押すことによってそれぞれの名前や鳴き声を聞くことが出来ます。
鳴き声クイズが楽しめる”クイズカード”も別途あります。

購入したきっかけ

きっかけは、昨年の夏にエリアベネッセ(ベネッセの教材を実際に手に取って見たり、各種相談等が出来る場所です。)で見かけたこと。
様々な虫や動物の鳴き声が聞けるって面白そうだし、セミだけで6種類も(アブラゼミ、クマゼミ、ツクツクボウシ、ヒグラシ、ミンミンゼミ、ニイニイゼミ)ありました。
当時1歳だったカメ太がセミに興味があり、「みーんみーん」とか言っていたので、”これがあったら喜ぶかも”と思ったのです。

でも、なきごえナビが付いてくるのは「こどもちゃれんじ すてっぷ」なので、4~5歳(年中)向け教材なんですね。カメ太はまだ1歳だったので1~2歳向け教材の「こどもちゃれんじ ぷち」を受講していたのですが、セミに興味が出ている「今」を逃したくないし、操作も難しくなくて使えそうだったので、オークションで探すことにしました。
それで、新品が1,000円程で出品されているのを見つけてゲット。割高な気がしますが、しょうがないですね😭。

使用した感想

これ、本当に面白いです。
正直、私はセミの鳴き声の違いなんて知りませんでしたし、「え?!これもセミだったの?!」なんていうのもありました(ヒグラシの鳴き声です。てっきり秋の虫かと思ってました😅)。

それに、セミだけじゃなくてキリンやコアラなど、普通にしてたらなかなか聞かないような鳴き声も聞くことが出来ます。
これは大人でも楽しめますよ。

カメ太の場合、正直昨年の1歳10か月時点だとまだちょっと早かったです。カードをバラバラにされることが多く、自分でカードをセットすることも出来ませんでした。

でも今年、2歳半くらいからは自分でカードを出し入れ出来るようになり、自分で音声を聞くことが出来るようになり、1人で楽しんだり、私やカメパパとクイズを楽しんだりしています。2~3歳なら、十分に遊べる教材です
セミと秋の虫(マツムシやスズムシなど)が好きなようで、各種鳴き声を覚えてまねっこもしますよ。
クマゼミの鳴き声が「うっしっしー、うっしっしー」なのは個人的に”?”なのですが、カメ太にはそう聞こえてるんだなと思うと面白いです😊。

昨年はカードを散らし回るばかりでしたが、今年はきちんとお片付けまで出来ています。なきごえナビ本体の裏にカードを全て収納出来るので、管理も楽です。

こどもちゃれんじ すてっぷ8月号付録 なきごえナビ

まとめ

こういうのって、興味が出たときに取り組むのが一番効果的だと思います。
興味の幅が広がるし、外で鳴き声を聞いて「これはアブラゼミかな」「ミンミンゼミ!」など、子供が楽しそうにしているのを見ると買って良かったなと思います。
虫の声など、全般的に興味が広がっているようです。

残念ながらこどもちゃれんじでは対象年齢でなかったので私はオークションで購入しましたが、もしご興味があって年中さんのお子さんをお持ちの方がいらっしゃいましたら、こどもちゃれんじへの8月27日までの申し込みが必要ですのでご注意ください。

カメ家では、まだまだ「なきごえナビ」を活用しながら子供と一緒に楽しみたいと思います。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする