ここ4年くらいずっと、お財布を買い換えたいなあと思っていました。
買いたい憧れのお財布があったので地道に「お財布積み立て貯金」をしつつ機を窺っていたのですが、ついに8年振りにお財布を新調しました!
偶然出会ったお財布に一目惚れしてしまい、結局当初の憧れ品ではなくなりましたが満足しております。ということで、ご紹介させてください
(「可愛さ」はあくまでカメママの主観にもとづきます。)
購入品のご紹介
購入したお財布がこちら。AETHER(エーテル)の「サクラ・ブーケ」(税込25,000円)です。
仕様は、下記の通りです。
サイズ | 縦:約9.5cm 横:約20cm 厚さ:約2~2.5cm |
素材 | 本体:イタリア製牛スウェード、ラメ箔 内装:ステアレザー、レーヨンコットン |
重さ | 168g |
仕様 | お札入れポケット×2 小銭入れ×1 カードポケット×12 |
実はこの商品、「桜の季節限定」で「ゴールド加工の革」で作られたものが販売されているのです。
通常だとシルバーの部分がゴールドのラメ箔になり、柔らかな印象になるとのこと。実物をアップで見るとこんな感じです。ラメ箔がキラキラしています。
実物を見た時の色味は、商品ページを見て思っていたよりもアイボリー(薄いクリーム色)っぽいです。でも、白が強いよりもこれくらいの柔らかい色の方が個人的には好みなのと、季節問わず馴染んで使えそうなので良かったです。
ちなみに、通常のシルバーと期間限定のゴールドの色合いの違いはこんな感じです。(写真は同じラインの名刺入れです)
だいぶ印象が変わりますよね。
どちらが良いかは好みだと思いますが、私は柔らかい色味が好きなのと、「財布×ゴールドラメ箔って金運アップに良さそう!」というので期間限定品を購入しました。風水的には、ピンクやゴールド・クリーム色のお財布って金運的に良いみたいですね。
これまで使っていたお財布は「真っ赤」だったんですが、一瞬で自分の財を燃やすとのことで風水的には最悪だったようです。
お財布を変えたので、金運アップにも期待したいところです。
また、「牛スウェード」の質感が分からずどんな感じかなあと思っていたのですが、柔らかいです。
(楽天市場)3rd floor : 牛皮の種類と説明によると、
<牛スエード>
毛足が長くてキメ細かくビロードのように滑らかな感触。クロームなめしをほどこした牛革の裏面を目の細かいサンドペーパーなどで擦って起毛させたものです。おもにカーフやキップなどの高級革が用いられ、カーフならカーフスエー ド、キップならキップスエードと呼びます、ビロードのような柔らかな仕上がりが特徴で、毛足が短く、キメこまやかでソフトな感触のものほど良質とされます。一般にイギリス産の牛スエードは発色に優れ、毛抜けや退色が少ないなど特に良質で、一流メーカーなどに採用されることが多い。
とのこと。確かに柔らかいですし、革製品というのがすぐに分かる質感です。
さらに、各花びらには立体感があってふっくらしています。AETHER(エーテル)公式HPによると、イタリア・トスカーナ州の優れたレザーの加工技術をもつ「CERBIATTO社」が作っている革だそう。高い技術によって、生み出されているんですね。
ただし革はイタリア製ですが、加工は日本製です。しかも職人が1つ1つ手で加工しているとのこと。今どき、珍しいですよね。
使い勝手も重要なのでファスナーの滑りが気になるところだったのですが、使われているのはファスナー界では最も高い技術を持つ「YKK」の「YKKエクセラ」ライン。高級ブランドも使用しているそうです。実際に使ってみて、滑りは全く問題ありません。今後の耐久性にも期待しています。
ファスナーは、お財布の周囲と小銭入れ部分に使われていますよ。
中にはカードポケットがたくさんあるので助かりますが、カードポケットの裏も大きなポケットになっています。ちょっとしたクーポン等を入れるのに役立ちそうです。
あと、私はこれまで「小銭入れ部分が2つに分かれていないと使いづらい!」と思い、分かれていないものは避けてきたのですが「サクラ・ブーケ」の小銭入れは分かれていません。使いづらかったら嫌だな…と気になっていましたが、片側にマチが付いている為、ちゃんと大きく開きます。使い勝手は問題無さそうで、安心しています。
今回購入した「サクラ・ブーケ」。デザインも可愛く、機能的にも良さそう!ということで大満足です。
とは言え、気になるところも
良いところばかりご紹介してきましたが、気になるところもあります。
それは、耐久性です。
これまではエナメルの財布を使っていたのであまり劣化は気にならなかったんですが、今回はスウェード皮。しかも柔らかいから傷みそうだし、ゴールド箔も剥げそう…。せっかくお気に入りの財布を見付けたのに、傷ませるのは嫌ですよね。
どうしようかなあと思っていたところ、「サクラ・ブーケ」のレビューで「防水スプレーを最初にかけると汚れが気にならない」とのコメントが!
調べてみたら、皮製品のお手入れにはよく防水スプレーが使われるようですね。私は普段あまり革製品を使わないので知りませんでした。
中でも1番評判が良さそうだったのがCollonilの防水スプレー(革用)です。私はこちらを使ってみることにしました!効果の程はまだ分かりませんが、耐久性アップを期待したいと思います。
AETHERには他にも気になる商品が!
AETHER(エーテル)には、他にも魅力的なお財布がたくさんあります。
サクラ・ブーケと同じ皮を仕様した「サクラ・アネット」。
綺麗な赤とリボンが可愛い「ゴートエナメル・ロングウォレット リュバン・ブーケ」(風水で赤が駄目と言われても、可愛いものは可愛い!)。
エナメル加工のラムエナメルレザーラウンド長財布 フルール・ブーケ。
二つ折り財布・名刺入れ・キーケース・iPhoneケース・バッグもあるんですよ。
他にも色々ありますので、気になる方は是非公式HPをチェックしてみてください。
私は名刺入れを追加購入するか悩み中です。もうすぐ仕事復帰だし…。でも既に持ってるものがあるんですよね。ほんと悩みます。
実店舗で実物を確認出来ます!
AETHER(エーテル)は、自由が丘(東京都)に実店舗があります。
来店前に予約が必要ですが、直接商品を見たり好みの柄を選んだりすることも出来ますよ。
まとめ
私が購入したお財布について紹介してみました。とても可愛くてお気に入りです。
AETHER(エーテル)で会員登録をすると1,000円分のポイントがもらえますので、初回から1,000円引きで購入可能なのも有難かったです。送料も無料ですよ。
「サクラ・ブーケ」のゴールド仕様は期間限定なので、気になる方は早めのチェックをオススメします。
ちなみに、私の憧れのお財布はこちら。miumiu です。ずっと前から、このリボンデザインのお財布が欲しかったんです…!
でも、子供が生まれて色々お金がかかるようになったせいか、流石に高くて購入に踏み切れませんでした。一応4年間少しずつお金を貯めていたのでもう少し頑張れば買えたんですが、やっぱり子供がいると独身時代やDINKS時代とは考え方が変わりますね。7万円もあったら、他に色々なものが買えますもん!
今回浮いた分のお金は、子供の教育費として貯金しておこうと思います。