ピアスの穴が塞がった!病院(皮膚科)を受診してみた結果。

私は学生時代、両耳にピアスホールをあけました。
それは当時の私にとって一大決心で、「親からもらった身体に穴をあけるなんて…」云々と悩みました。でも当時はお洒落をしたい気持ちが強かったし、耳元にアクセサリーを付けると顔周りが華やかになるので付けたかったんです!私はイヤリングが苦手で、イヤリングを付けると必ず頭痛がするし、かといって緩く付けると即外れるため、体質的に使うことが出来ません。ピアスならそういうことはありませんよね。
というわけで、ピアスホールをあける決心をしました。

当時は実家から離れて一人暮らしをしていたのですが、一応事前に母に電話して穴をあける許可をもらうため、半月ほど毎日のように1時間電話して説得しました。母も「親からもらった身体に穴をあけるなんて…」という意見の持ち主なので、許可をもらうのは本当に大変でした。最終的には何とか押し切りましたが。

無事に許可をもらった後は、自分であけるよりも病院で処置してもらうのが安心なので、皮膚科に行ってピアスホールをあけてもらいました。

ピアスホールをあけてからはしばらく毎日消毒が必要で、穴が安定するまでは大変です。大変でしたが、面倒でもちゃんと消毒を行い、無事にホールが完成しました。

そんな苦労をして作ったピアスホール。
片耳、穴が塞がってしまいました……涙 !!大ショックです。

スポンサーリンク

なぜ、穴が塞がったのか

これはもう、ピアスを付けなかったからですよね。それ以外ありません。

なぜ付けなかったからというと、育児のためです。カメ吉が生まれてから、もうすぐ1年。赤ちゃんは何でも口に入れるため、万が一ピアスが外れてカメ吉が食べたら大変です。
ピアスを付けているときに興味津々で手を伸ばしてくるし、夜一緒に寝ているとき気付かないうちに外れて見失う可能性もあるため、産後ずっと付けていませんでした。

最後に付けてみたのは4か月前くらい。それも「まだちゃんと入るかな?」程度の確認で付けただけで、継続的に付けていたわけではありません。ホールが完成してから約10年経ちますが、流石に放置しすぎですね(--;)。

最近試したところ、ついに片側のピアスホールが貫通しなくなっていました。もう一方はかろうじて生きていたのですが…。
塞がった方のピアスホールは、元々トラブルを起こしやすかったんです。しかし本当に塞がってしまうとは、いざ事態に直面するとショックです。あんなに頑張ったのに。

皮膚科の病院に行ってきました

耳の表側にはまだ穴が残っており、裏側の少しだけが塞がっている状態なため、頑張れば貫通させられるかも!と思いましたが、自分でやるのは恐い私。
ちょうどカメ吉の肌トラブルで皮膚科の病院に行きたかったので、ついでに私のピアスホールについても「穴を貫通させて欲しい」と相談してきました。

が。

私が行った皮膚科では、
「ピアッサーで新規のホールをあけるだけしか対応していないので、既にある穴に処置することは出来ません。今あけると穴が2つになってしまってトラブルの原因になる可能性があるので、穴が完全に塞がってからまた来てください。」
とのこと。

ちょっと頑張れば貫通するレベルなので対応してもらえるのかと思ったのですが、撃沈です。
かと言って、自分で貫通させるのはもっとトラブルになる可能性があるので嫌です。一旦、完全に塞ぐしかないのかな…涙

以下、私が病院で質問した内容と回答の備忘録です。

(質問)少し頑張れば穴があくと思うんですけど…。駄目ですか?

(回答)
うちの病院ではピアッサーを使って新しく穴をあけることしか対応していません。そうでないと、穴がまっすぐあかない可能性がありますので。
今新しくあけようとすると、近くにピアスホールのルートが2つになってしまい、セカンドピアスを付ける際に間違ったホールに入れたりとトラブルになる可能性があるため、危険です。
そのため、完全に穴が塞がってからしか処置出来ません。

(質問)穴が塞がった後、元の同じ位置に穴をあけることは出来ますか?

(回答)
穴が塞がって、内部にしこり等が残っていないことが確認出来れば可能です。
但し、もし内部にしこり等が残っていた場合はピアッサーが弾かれて穴がまっすぐあかない可能性がありますので、出来ません。

(質問)穴が完全に塞がるのに、どれくらいかかりますか?

(回答)
大体、ホールが駄目になってから半年くらいです。但し個人差があります

まとめ

ピアスホールが塞がってしまうと、まだ塞がりかけであっても皮膚科では処置が出来ないようです。但し、受診する皮膚科によって対応が違うかもしれませんので、受診予定の皮膚科に聞いてみるのが良いかと思います。私の場合は受付の時点で「駄目」と言われましたので、事前に受付に電話するだけでも処置の可否が分かるかもしれません。

私の場合、育児中はなかなかピアスを付けづらいので、カメ吉が3歳くらいになるまでは放置して穴を塞ごうと思います。新規にピアスホールをあける際は出来れば元の同じ場所にあけたいので、穴が塞がる過程で変なしこりが出来ないことを祈るばかりです。

頑張ってあけたピアスホール。完全に塞ぐことになってしまって残念ですが、育児が落ち着いてから再チャレンジしたいと思います。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. アリエル より:

    似たような状況でしたので、大変参考になりました。完全に塞がってからでないとダメなんですね。。。知らなかった。

    • カメママ より:

      >アリエルさん
      コメントありがとうございます。お返事遅くなってしまいすみませんでしたm(__)m。

      参考になったとのこと、お役に立てて良かったです!私も皮膚科に行って初めて知りました…。
      なかなか素人では判断つきませんよね(;_;)。

      同じようなことで困っている方の参考になればと思って記事アップしましたので、コメント頂けて励みになりました。ありがとうございましたm(__)m!