nanacoで公共料金を支払ってクレジットカードポイントをGet☆

5月に、自動車税の支払いがありました。
この自動車税を少しでもお得に支払う方法があります。
それは、特定のクレジットカードでチャージしたnanacoで支払うことです!

スポンサーリンク

nanacoを作って、クレジットチャージをしよう

nanacoとは?

nanacoとは、セブン&アイ・ホールディングスが展開する電子マネーです。
セブンイレブンやイトーヨーカドーで、よく案内を見かけるのではないでしょうか。
8の付く日(8日、18日、28日)はイトーヨーカドーで5%OFFになる等、お得です。

どうしてnanacoで支払うとお得なの?

このnanaco、実は、自動車税や公共料金などコンビニ代行サービスを利用した支払いに使うことが出来ます。(勿論、利用できるコンビニはセブンイレブンのみです。)
SuicaやWaon等他の電子マネーでは支払えませんので、これはnanacoのみの特徴ですね。
そしてこのnanaco、あまり知られていませんがWebで登録すればクレジットカードでのチャージが出来るのです。
コンビニ代行サービスの支払ではnanacoポイントは付きませんが、クレジットカードでチャージすることによって、その分カードのポイントが付くのでお得になります。
例えば自動車税35,000円分を1%還元のクレジットカードでチャージしたら、350円分のポイントがもらえます🌟
その他、住民税や公共料金等の支払いも行えるので、それらも合わせると塵も積もってかなりの金額になりますよね。
これを知らずに現金で支払っていたとしたら、かなりの損ですよ😖。

でも、ここで注意。
クレジットカードでnanacoにチャージした場合、クレジットポイントが付くカードと付かないカードがあるのです😵‼
しっかりと、ポイントの付くカードを選んでお得にチャージしましょう。

クレジットチャージでポイントの付くカードとは?

1.nanaco

nanacoでも、クレジットチャージが出来るものと出来ないものがあります。
nanacoカード
nanacoモバイル
 ×nanaco付クロネコメンバーズカード
 ×株主カードnanaco

クロネコメンバーズカードは無料で作れるので選びがちですが、こちらはクレジットチャージが出来ません。
通常のnanacoカードか、nanacoモバイルを作ってください。

nanacoカードは通常300円の発行手数料がかかりますが、イトーヨーカドーで8の付く日に入会し、入会時に1,000円チャージすれば発行手数料無料になります。
その他、不定期に入会キャンペーンもしていますので上手に利用したいですね。

nanacoモバイルは、スマホ等にnanacoモバイルアプリをダウンロードして使います。
おさいふケータイ機能が必須ですが、入会料無料です。

2.クレジットカード

クレジットチャージできるカード自体は、色々あります。
が、nanacoへのチャージはクレジットカードのポイント対象外となるものも多く、注意が必要です。
nanacoへのチャージでポイントが付いて、高還元率のクレジットカードは、下記3つです。

リクルートカード(VISA、JCB):年会費無料、還元率1.2%
楽天カードJCB):年会費無料、還元率1.0%
Yahoo! JAPANカード(YJカード:JCB):年会費無料、還元率1.0%

我が家では、還元率の高いリクルートカードを使っています。
でも、楽天をよく利用される方は楽天カードがポイントの使い道に便利でしょうし、Tポイントをよく利用される方はYJカードが便利だと思います。

但し、楽天カードYahoo! JAPANカードのブランドは、必ずJCBを選ぶようにしてください。
VISAではポイントは付きません

また、これらのカードでnanacoへのチャージを行う場合には、「本人認証」が必要です。
リクルートカードは、VISAの場合は「三菱UFJニコス・MUFGカードWebサービス」に登録、JCBの場合は「MyJCB」に登録してください。
楽天カードは、「e-NAVI」で登録してください。
YJカードは、ヤフージャパンカードのページから登録します。

Yahoo! JAPANカード

クレジットチャージによる支払い方法とは?

1.クレジットカードの登録

nanacoをクレジットカードでチャージするためには、あらかじめカードを紐づけるための登録が必要です。また、1枚のnanacoには1枚のクレジットカードしか登録出来ず、登録中のカードは他のカードに登録することは出来ません。

nanacoサイトに登録の上、カードの事前登録を行ってください。

クレジットカードの登録が出来るのは、

nanacoカード:入会から10日後の朝6時以降
nanacoモバイル:入会から4日後の朝6時以降

となりますので、急ぐ場合はご注意ください。

2.クレジットカードによるチャージ

クレジットカードによるチャージは、クレジットカードの事前登録後、24時間経過後から可能となります。
会員メニューの「nanacoクレジットチャージ」より、チャージを行ってください。

なお、一度にチャージ出来るのは5,000円以上、1,000円単位で29,000円までです。
チャージ上限額は50,000円なので、50,000円までフルにチャージしたい場合は2回に分けてチャージしてください。
ちょっとした技を使えば100,000円までチャージ出来ますが、少し面倒なので、nanacoカードを2枚使う方が楽かもしれません(nanacoは複数枚持てます)。
また、支払いのカード名義人が異なっていても大丈夫ですので、自分のnanacoカードと家族のnanacoカードを一緒に使って合わせて支払いすることも可能です。

後は、クレジットチャージには制限があり、

1か月で20万円まで
1か月15回/1日3回まで

となっておりますのでご注意ください。

3.支払時

nanacoにクレジットチャージをしても、そのままではチャージ金額が反映されません。
セブン銀行のATMか、セブンイレブンのレジで「残高確認」することによって初めて反映されますので、ご注意ください。

慣れている店員さんならレジでパッと処理してくれますが、慣れていない店員さんだとモタモタするので、セブン銀行のATMが無難かもしれません。

残高確認を無事に済ませたら、後はnanacoで支払うだけです。
少し事前の手間はかかりますが、慣れてしまえば簡単です。
チャージの手間をかけるだけで、とても楽にカードのポイントを獲得することが出来ます😊。

まとめ

自動車税に限らず、住民税や公共料金など、コンビニ代行サービスで支払うものは全てnanacoで支払うことが出来ます。
その時に、クレジットカードでチャージしたnanacoを使うことによってクレジットカードポイントを貰うことができるので、現金で支払うよりもお得です。

カメ家でも地道にポイントを貯めています🌟
塵も積もれば大きな金額になりますので、興味のある方は是非やってみてください😊。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする